袋帯礼装・略礼装用に 外出用から趣味的な物まで 様々な種類があります 袋帯は、フォーマルな帯とされ、織り帯が一般的です。表地と裏地の2枚の生地を縫い合わせて袋状に仕立ててられています。袋帯の前形は丸帯で、裏、表ともに、同じ生地で、通常の帯の倍の幅の帯地を、二つ折りにして片側を縫い合わせ仕立てたもので、高級品とされています。しかし丸帯は帯全体に厚みが出るため、締めずらい点から敬遠され、現在では締めやすい袋帯が主流です。